最新情報・スタッフブログ news & blog

NEWS&BLOG

NEWS&BLOG | 熊本市で美容と健康の専門家が集う複合型サロン|ビューティーサロン KUMAMOTO.

menu

TOP

BLOG LIST 記事一覧

カテゴリーを選択する

  1. すべて
  2. お知らせ
  3. キャンペーン
  4. おすすめメニュー
  5. スタッフブログ
  6. Ayumi
  7. Asuka
  8. Saori
  9. メンタルケアサロン
  10. ビューティーサロン
  1. スタッフブログ Saori メンタルケアサロン ビューティーサロン

    ストレスに負けない自分を作る方法

    こんにちは! 幸運体質作り専門サロン micle ミクレ の セラピストSAORIです🌿 💫 お客様からの幸運報告 💫レポート① 《 コチラ 》 スタイルを整えるために ジムへ通うように 心を整えるために、サロンへ足を運ぶ。 体力をつけるには 筋肉のトレーニングが必要なように 精神力を鍛えるには メンタルのトレーニングが欠かせません!✨️ 目に見えない「心」だって トラブルはあるし、 衰えるし、乱れます! それに 目に見えないものほど 人生に大きな影響を与えるんですよ✨️ 以前、投稿されていた Instagram38万人のインフルエンサー  私が好きな リリさんの投稿。 【コチラ】 🌿 𝐑𝐢𝐑𝐢 🐉 (@_ri420) on Threads 【 WHY? 】ジムへ行って筋肉トレーニングをする事に対して、『筋肉弱っているの!?大丈夫?』とならないのに、カウンセリングへ行って精神トレーニングをする事に対して、『精神病んでいるの!?大丈夫?』となるのは、...

  2. スタッフブログ Saori メンタルケアサロン ビューティーサロン

    焦りと不安から解放されるために必要なこと

    こんにちは! 幸運体質作り専門サロン micle ミクレ の セラピストSAORIです🌿 💫 お客様からの幸運報告 💫レポート① 《 コチラ 》 「もっと頑張らなきゃ。」 「このままじゃいけない。」 そう感じたりしていませんか? でも、それだと 気持ちの根底にあるのは『不安』。 『不安』が前提の状態で頑張り続けると、 心も身体も疲れ果ててしまうんです。 「うまくいく」「大丈夫」と 『安心』が前提になると 心も身体も楽しく動けて 自然と周りからのサポートも集まり、 流れに乗って物事が進むようになります✨️ 不思議なんですよね。 『不安』が前提だと まるで流れに逆らって 必死にオールを漕ぐかのように なかなか理想に辿り着かず、 『安心』が前提だと まるで流れに乗って ゆったりオールを漕ぐだけで 気がついたら理想にたどり着く。 そんなイメージです。 「安心」を前提にしたマインドが手に入れば そんなふうに物事が 驚くほどスム...

  3. スタッフブログ Saori メンタルケアサロン ビューティーサロン

    他人と比べず、自分らしく生きる

    こんにちは! 幸運体質作り専門サロン micle ミクレ の セラピストSAORIです🌿 💫 お客様からの幸運報告 💫レポート① 《 コチラ 》 「他人と比べて、 自分が劣っている気がする…」 「自分を理解してもらえない…」 こんな気持ち 抱えたことはありませんか? 頻繁に他人と自分を比較し、 自分を責めてしまったり。。 孤立感を抱えたり、 人間関係が苦手になったりして ストレスや不安が増してしまうことも きっとあると思います。 でも、 他人との違いは「弱点」ではなく、 あなたの『強み』です。 私たちは 小さい頃から「みんなと一緒」であることを 良いことだと教育されてきた傾向にあります。 それが無意識のうちに 自分を縛り付け、 自分らしさを見失う原因になることも。 「人と違う」ことを受け入れると 自分の本来の価値が見えてきます。 昔の私も 周囲と違う自分を責めていましたが それが自分の 「強み」と捉えられるよう...

  4. お知らせ スタッフブログ Saori メンタルケアサロン ビューティーサロン

    歪んだ感情を解き放つためのステップ

    こんにちは! 幸運体質作り専門サロン micle ミクレ の セラピストSAORIです🌿 💫 お客様からの幸運報告 💫レポート① 《 コチラ 》 突然ですが、 心の状態を「パイプ」にたとえて 考えてみてください🙌 心は情報や感情を受け取ったり 発信したりするための、パイプのようなもの。 大きくまっすぐなドカンであれば、 ありのままを素直に受け取り、 まっすぐ表現できます。 だけど 心のパイプが細くてねじれてると 受け取る情報が歪んだり、 自分の思いを正確に伝えることも難しくなります。 こんな経験はありませんか? 相手が何気なく言った言葉に、 必要以上に傷ついたり、 攻撃されたように感じてしまうこと🥺 心がねじれたパイプだと、 他人の言葉や自分の感情を素直に受け取れず、 歪んだ形で理解してしまうんです💦 たとえば ・小さな一言を「責められた」と感じる ・相手の言葉を「バカにされた」と誤解する ・自分の感情を表現するときに、強がりや皮肉を混ぜて...

  5. スタッフブログ Saori メンタルケアサロン ビューティーサロン

    「動けない自分」を変えるシンプルな3つの方法

    こんにちは! 幸運体質作り専門サロン micle ミクレ の セラピストSAORIです🌿 💫 お客様からの幸運報告 💫レポート① 《 コチラ 》 「変わりたいけど、 どうしても動けない…。」 そんな風に感じたことはありませんか? 実は、その「動けない」の裏に 自分の本音が隠れていることが多いんです! 結局、行動できていないときは、 自分の中で 「本当は動きたくない」という気持ちが 強くなっているサインです。。 無意識のうちに 「動かないことで得ているメリット」 を大事にしてしまってるんですよ🥺 「変わりたい」 「もっと良くなりたい」 「人生を好転させたい」 と言っているのに、行動が伴わない…。 それは、言葉と本音が一致していない証拠。 このズレがある限り、現実も変わりません。 言葉だけでなく、 行動が現実を変えるんです! この現実は、 必ず行動によって変化します! ただ「変わりたい」と言うだけでは、 何も変わら...

  6. スタッフブログ Saori メンタルケアサロン ビューティーサロン

    「やらなきゃ」を手放して、心と体をラクに!

    こんにちは! 幸運体質作り専門サロン micle ミクレ の セラピストSAORIです🌿 💫 お客様からの幸運報告 💫レポート① 《 コチラ 》 最近、Instagramを通して ご予約をいただいたお客様から、 素敵なご縁をいただきました🥹✨️ 「最近、思考がうるさかったり、 感情の起伏が激しかったりするので、 体を緩ませたくて予約しました。」 当サロンを選んでいただけたこと、 本当に感謝しています! 施術中、私が感じ取ったメッセージは 「やらなきゃいけない」という強いプレッシャー。 施術後、お客様とその感覚について共有して アドバイスをさせていただきました。 子育て、仕事、家事と、 日々「やらなきゃ」と感じることって たくさんありますよね。 でも 「自分がやらなきゃ」と思い込むのは、 何かしら自分にとってメリットがあるから だったりします。 たとえ辛くても、 「自分がやらなきゃ」と 奮い立たせて無理をしてしまうのには、 自分なりの理由があるんです。 ...